ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

ブッダに学び、解脱を目指す。の新着ブログ記事

  • 20歳の自分に受けさせたい文章講義

    20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書) 講談社 本 “自分の意見”“主観”を相手に伝える目的は、何らかの形で相手を動かすことだ。 「われわれにとって伝えるべきこと、それは第一に自分の意見だ。そして大切なのは、自分の意見が完全に主観であり、感情だということだ。われわれは感情を伝えたいから... 続きをみる

    nice! 1
  • 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?

    僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? (星海社新書) 著者 : 木暮太一 講談社 発売日 : 2012-04-26 ブクログでレビューを見る» ・【そうだったのか】>お金を稼ぐのは幸せに暮らすため。今より上を狙うのであれば残業代を稼ぐのではなく労働力の価値を上げて、給料のベースを引き上げるべ... 続きをみる

    nice! 1
  • 50代から始める知的生活術

    50代から始める知的生活術~「人生二毛作の生き方」~ (だいわ文庫) 著者 : 外山滋比古 大和書房 発売日 : 2015-02-12 ブクログでレビューを見る»  老いて学べば、即ち死して朽ちず ・外山滋比古(とやましげひこ)先生といえば『思考の整理学』ですが、『思考の整理学』を読み終えないうち... 続きをみる

    nice! 2
  • TIME HACKS!

    TIME HACKS! 著者 : 小山龍介 東洋経済新報社 発売日 : 2006-12-14 ブクログでレビューを見る»  仕事ができる人は、「やるべきことをしっかり把握して着実に実行している人」だと思われるかもしれませんが、逆の言い方をすると「やらなくていいことをしっかり把握して時間を無駄にしな... 続きをみる

    nice! 1
  • STUDY HACKS!

    STUDY HACKS! 著者 : 小山龍介 東洋経済新報社 発売日 : 2008-03-13 ブクログでレビューを見る»  社会人にとっての勉強というのは、やり慣れた業務を、もう一度「何の為にやっているんだろう」「会社全体から見るとどういう意味があるんだろう」と、改めて問い直す機会なのです。 マ... 続きをみる

    nice! 1
  • ビジネス<勝負脳>

    ビジネス<勝負脳> (ベスト新書) 著者 : 林成之 ベストセラーズ 発売日 : 2009-01-31 ブクログでレビューを見る»  林 成之さんの勝負脳シリーズ第二弾は「ビジネス<勝負脳>」です。 人間がつくり出した複雑な社会システムは、脳が本来持っているたった三つの欲求に集約されています。その... 続きをみる

    nice! 1
  • 限界はあなたの頭の中にしかない

    限界はあなたの頭の中にしかない 著者 : ジェイ・エイブラハム PHP研究所 発売日 : 2015-04-23 ブクログでレビューを見る»  ジェイ・エイブラハム氏の「ビジネスにこそ本質に至るヒントがある。それはほかでもない、より高次に至るための『道』である」という信念を感じ「すべてのことに真摯に... 続きをみる

    nice! 1
  • 望みをかなえる脳

    (文庫)望みをかなえる脳 (サンマーク文庫) 著者 : 林成之 サンマーク出版 発売日 : 2012-11-15 ブクログでレビューを見る»   林成之先生の本4冊目^^書かれている内容は、ほぼ同じ?なのだが、林先生は、もはや、私の教祖の一人ですから^^ 『脳に悪い7つの習慣』『の鍛え方』『ビジネ... 続きをみる

    nice! 1
  • なぜか部下が納得する!リーダーのためのNLP心理学

    なぜか部下が納得する!リーダーのためのNLP心理学 (ソフトバンク文庫) 著者 : 菅谷新吾 ソフトバンククリエイティブ 発売日 : 2006-03-18 ブクログでレビューを見る»  リーダーとは何か?その役割は?リーダーには何が期待されているのか?  著者の菅谷新吾氏は、リーダーの定義を「目的... 続きをみる

    nice! 1
  • わたしが正義について語るなら

    (011)わたしが正義について語るなら (ポプラ新書) 著者 : やなせたかし ポプラ社 発売日 : 2013-11-05 ブクログでレビューを見る» ・やなせさんは「ぼくは天才ではないし優れた知性の人間でもありません」と謙遜する一方で「今、90歳。人生には、後から考えると分かることがたくさんあり... 続きをみる

    nice! 1
  • やなせたかし 明日をひらく言葉

    やなせたかし 明日をひらく言葉 (PHP文庫) 著者 : PHP研究所 発売日 : 2012-07-04 ブクログでレビューを見る»  やなせさんがブレイクしたのは、絵本の主人公であったアンパンマンがアニメ化された88年、69歳の時であった。多くの子どもたちと、そのご両親、おじいちゃん、おばあちゃ... 続きをみる

    nice! 1
  • インセンティブ 自分と世界をうまく動かす

    インセンティブ 自分と世界をうまく動かす 著者 : タイラー・コーエン 日経BP 発売日 : 2009-10-22 ブクログでレビューを見る»  邦題は『インセンティブ』だが原題は[DISCOVER YOUR INNER ECONOMIST]インセンティブとは、人間に行動を起こさせるもの、あるいは... 続きをみる

    nice! 1
  • まずはフツーをきわめなさい

    まずはフツーをきわめなさい 著者 : 伊達直太 WAVE出版 発売日 : 2009-04-18 ブクログでレビューを見る» ・逆転ホームランをねらったら失敗する。やった人にだけノウハウがつき、スキルがつく。フツーというのは、自分ではなく、世間が決めるものです。  転職で成功するためには、自分の能力... 続きをみる

    nice! 1
  • 投資家が「お金」よりも大切にしていること

    投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書) 著者 : 藤野英人 講談社 発売日 : 2013-02-26 ブクログでレビューを見る» ≪清く豊かに生きることは可能であり、また“清豊(せいほう)”を目指すことが、結果的に長期間にわたって会社を成長させることにつながる≫ ≪消費者の「でき... 続きをみる

    nice! 1
  • 人生には何ひとつ無駄なものはない

    人生には何ひとつ無駄なものはない (朝日文庫) 著者 : 遠藤周作 朝日新聞社 発売日 : 2005-06-16 ブクログでレビューを見る» 『人生には何ひとつ無駄なものはない 』は、遠藤周作さんが残してくださった珠玉の言葉を、親しくされていた鈴木秀子さんが、選び取って編んだものだそうです。 「人... 続きをみる

    nice! 1
  • How Google Works(ハウ・グーグル・ワークス)

    How Google Works(ハウ・グーグル・ワークス) 私たちの働き方とマネジメント (日経ビジネス人文庫) 著者 : エリック・シュミット 日本経済新聞出版 発売日 : 2017-09-02 ブクログでレビューを見る» アイディアを実現したいという気持ちが技術革新を起こす。 ◆学んだこと…... 続きをみる

    nice! 1
  • 調べる技術・書く技術

    調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940) 著者 : 野村進 講談社 発売日 : 2008-04-18 ブクログでレビューを見る» 『調べる技術・書く技術』というタイトルだが、 内容は、著者である野村 進さんの生き様だった。  調べる技術・書く技術 >> ノンフィクションライターは、伝えた... 続きをみる

    nice! 1
  • 大人のための文章教室

    大人のための文章教室 (講談社現代新書) 著者 : 清水義範 講談社 発売日 : 2004-10-20 ブクログでレビューを見る» 「接続詞があるから、文章は展開でき、つながっていくのだ。手持ちの接続詞が豊かで、それがうまく使ってあれば、読みでのあるものになる」  「接続詞は文章の論理構造を決定し... 続きをみる

    nice! 1
  • 脳内麻薬

    脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体 (幻冬舎新書) 著者 : 中野信子 幻冬舎 発売日 : 2014-01-30 ブクログでレビューを見る»  何かを成し遂げ、社会的に評価されて喜びを感じるとき、友人や家族や恋人から感謝やお祝いの言葉を聞いて幸福感に包まれるとき、私たちの脳の中では、... 続きをみる

    nice! 3
  • フリーランスで生きるということ

    フリーランスで生きるということ (ちくまプリマー新書) 著者 : 川井龍介 筑摩書房 発売日 : 2015-08-05 ブクログでレビューを見る»  自分が今までの経験で培った技術は、誰かの役に立ち、フリーランスとして働いたとした場合に、お金になるのであろうか?嫌でも自分に厳しく立ち向かわなければ... 続きをみる

    nice! 1
  • 自分に気づく心理学

    自分に気づく心理学(愛蔵版) 著者 : 加藤諦三 PHP研究所 発売日 : 2006-04-10 ブクログでレビューを見る»  甘えたいという欲求は、大なり小なり誰にでもあるのではないかと思いますが、それは得られない時の方が多いかも(・・? ≪人づきあいがうまくいかない理由、絶えず心を襲う不安や不... 続きをみる

    nice! 1
  • スティーブ・ジョブズ 2

    ペーパーバック版  著者 : ウォルター・アイザックソン 講談社 発売日 : 2012-11-16 ブクログでレビューを見る»  そのツールはシンプルだろうか? 顧客が今後、何を望むようになるのか、それを顧客本人よりも早くつかむのが僕らの仕事なんだ。欲しいモノを見せてあげなければ、みんな、それが欲... 続きをみる

    nice! 1
  • スティーブ・ジョブズ 1

    ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 1 著者 : ウォルター・アイザックソン 講談社 発売日 : 2012-11-16 ブクログでレビューを見る» ≪本書に描かれているのは、完璧を求める情熱とその猛烈な実行力とで、6つもの業界に革命を起こしたクリエイティブなアントレプレナー(起業家)の、ジェッ... 続きをみる

    nice! 1
  • ザ・プラットフォーム

    ザ・プラットフォーム:IT企業はなぜ世界を変えるのか? 著者 : 尾原和啓 PLANETS 発売日 : 2015-06-09 ブクログでレビューを見る» ・評判通りの素晴らしい内容で、私の知らない世界を見たことのない角度から経験させてくれる内容であった。  【私たちの生活や生き方そのもの、価値観は... 続きをみる

    nice! 1
  • アタマがみるみるシャープになる!

    アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書 著者 : 加藤俊徳 あさ出版 発売日 : 2010-03-15 ブクログでレビューを見る» ・脳を強化する方法をライフ・ハック的に手っ取り早く知りたい人向けの本だと思います。未開発の部分を成長させる方法が1項目当たり見開き2Pの66項目にまとめられ、読... 続きをみる

    nice! 1
  • 聞く力

    聞く力―心をひらく35のヒント ((文春新書)) 著者 : 阿川佐和子 文藝春秋 発売日 : 2012-01-20 ブクログでレビューを見る»  遅ればせながら…この本の魅力は、まえがきの「読書が改めて考える機会を得て、何か一つでもヒントを見出すことができなたらそれで十分なのではないかい?」という... 続きをみる

    nice! 1
  • 脳はどこまでコントロールできるか?

    脳はどこまでコントロールできるか? (ベスト新書) 著者 : 中野信子 ベストセラーズ 発売日 : 2014-08-18 ブクログでレビューを見る» ・私たちは人間に生まれてきたという事実に逆らえないし、どのように生きていくかということを考えざるを得ないのですけれども、より良い生を全うするために脳... 続きをみる

    nice! 1
  • 「デキるふり」からはじめなさい

    「デキるふり」からはじめなさい (星海社新書) 著者 : 千田琢哉 講談社 発売日 : 2013-01-25 ブクログでレビューを見る»  『人生って、それに早く気づいた者勝ちなんだ!』を読み、書かれているようなことを意識すれば、人生が違ってくるかもしれないと思いつつ、千田琢哉さんの本は、もうこれ... 続きをみる

    nice! 1
  • 感性の限界

    感性の限界――不合理性・不自由性・不条理性 (講談社現代新書) 著者 : 高橋昌一郎 講談社 発売日 : 2012-04-18 ブクログでレビューを見る»  帯の「人間はなぜ生きるのか?行動経済学、認知科学、進化生物学、実存哲学まで―愛と自由と死とは何か?」という文字に引かれ、購入しました。  最... 続きをみる

    nice! 1
  • いつやるか? 今でしょ!

    いつやるか? 今でしょ! 著者 : 林修 宝島社 発売日 : 2012-03-10 ブクログでレビューを見る» 「そもそも時間は足りないもの」「与えられた時間の中でベストを尽くすこと」  何度も何度も出てくる言葉は「謙虚」と「素直」です.上にいる相手の強さと自分の愚かさを知り、教えていただこうとい... 続きをみる

    nice! 1
  • 25歳からのひとりコングロマリットという働き方

    25歳からのひとりコングロマリットという働き方 ~仕事も肩書きもひとつじゃなくていい.~ 著者 : おちまさと 大和書房 発売日 : 2012-01-25 ブクログでレビューを見る» 「コングロマリットとは…異なる事業を組み合わせて展開している企業のこと…違うことをやるからこそ事業に幅が生まれ、意... 続きをみる

    nice! 1
  • レバレッジ勉強法

    レバレッジ勉強法【期間限定 無料お試し版】 (だいわ文庫) 著者 : 本田直之 大和書房 発売日 : 2020-04-17 ブクログでレビューを見る»  レバレッジ・ライフ:梃を使えば小さな力で地球を動かせるかも?  勉強とは、ラクに、最短距離で、最大限の成果を得る唯一の方法です。  本田直之さん... 続きをみる

    nice! 1
  • 天職は寝て待て

    天職は寝て待て 新しい転職・就活・キャリア論 (光文社新書) 著者 : 山口周 光文社 発売日 : 2012-04-17 ブクログでレビューを見る» 想定されている読者は、外部環境と内部環境を冷静に分析して行動するような水準の人だ タイトルは呑気で安直な感じだが、  想定されている読者は山口さん自... 続きをみる

    nice! 2
  • 作家の収支

    作家の収支 (幻冬舎新書) 著者 : 森博嗣 幻冬舎 発売日 : 2015-11-28 ブクログでレビューを見る» ・他の作家さんの作品を読まないと仰る森 博嗣さんの小説とはどのようなものか?『すべてがFになる』を早く読まないと…  作家の収支と言っても統計情報ではなく、森博嗣さんというたった一人... 続きをみる

    nice! 2
  • 明日のプランニング

    明日のプランニング 伝わらない時代の「伝わる」方法 (講談社現代新書) 著者 : 佐藤尚之 講談社 発売日 : 2015-05-20 ブクログでレビューを見る» 「雑誌WIREDのウェブ記事によると、2010年、世界に流れる情報量はゼタバイトの世界に突入したらしい」という文章で始まるこの本は、私が... 続きをみる

    nice! 2
  • 夢をかなえるゾウ2

    夢をかなえるゾウ2 文庫版 著者 : 水野敬也 飛鳥新社 発売日 : 2014-11-26 ブクログでレビューを見る»  この本は自己啓発書を、自ら進んで読まない人向けに書かれたものなのかもしれないが、実は自己啓発書マニアに読まれているのではないだろうか?マニアたちは、今度こそ成功するためにガネー... 続きをみる

    nice! 3
  • ○に近い△を生きる

    (001)○に近い△を生きる (ポプラ新書) 著者 : 鎌田實 ポプラ社 発売日 : 2013-09-18 ブクログでレビューを見る»  生きていると絶望的な状況に追い込まれることが何回かある。そんな時、 〇ではなく△でいいんだと思うと、新しい、いい波が起きやすくなる。そう、人生は波。不思議に、絶... 続きをみる

    nice! 2
  • なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか?

     (なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?) 著者 : パコ・ムーロ ゴマブックス 発売日 : 2007-11-02 ブクログでレビューを見る» 「来ない人は、いない人。電話をくれない人もいない人。たいていの顧客は、自分をほったらかしにしている売り手などからは買わない。本当の意味でモノを売るとい... 続きをみる

    nice! 1
  • 3分以内に話はまとめなさい

    3分以内に話はまとめなさい 著者 : 高井伸夫 かんき出版 発売日 : 2003-09-29 ブクログでレビューを見る» 「話を短くする努力」があなたを磨く。話し方であなたは評価されている。 ・contentsは、時間を無駄にしない話し方、聞き方。人から気に入られる話し方。人から、きらわれる話し方... 続きをみる

    nice! 1
  • 人間は考えるFになる

    人間は考えるFになる (講談社文庫) 著者 : 森博嗣 講談社 発売日 : 2007-03-15 ブクログでレビューを見る»  森博嗣先生のことについては、著書を51冊読んできたので、それなりに知っているつもり…土屋賢二先生については、まったく知らない状態で読み始めた。最終章の「そこに論点があるか... 続きをみる

    nice! 1
  • ねこはすごい

    ねこはすごい (朝日新書) 著者 : 山根明弘 朝日新聞出版 発売日 : 2016-02-12 ブクログでレビューを見る» 猫は、身近な存在だけど、知らないことが多い 研究の成果…  これまでにも、ペットシッターである南里秀子さんが執筆された『猫、ただいま留守番中』など、ねこの関連本を読んできまし... 続きをみる

    nice! 1
  • 専門家はウソをつく

    専門家はウソをつく(小学館新書) 著者 : 勝間和代 小学館 発売日 : 2013-10-06 ブクログでレビューを見る»  私は、まんまと騙されている側のような気がしますが、専門家という商品を情報消費として売ろうとするビジネスがあるので、それに翻弄されないようにね!という警告書なのでしょうね。勝... 続きをみる

    nice! 1
  • 人間、このタガの外れた生き物

    人間、このタガの外れた生き物 (ベスト新書) 著者 : 池田清彦 ベストセラーズ 発売日 : 2013-05-09 ブクログでレビューを見る»  久しぶりに新鮮な情報に出会えたことの喜びと、それによって開けた視界がもたらしてくれる希望と活力が涌いてくる感じを味わうことができ、帰路に寄った紀伊國屋書... 続きをみる

    nice! 1
  • 世間のカラクリ

    世間のカラクリ (新潮文庫) 著者 : 池田清彦 新潮社 発売日 : 2016-10-28 ブクログでレビューを見る»  『人間、このタガの外れた生き物』がとても面白かったので、紀伊國屋書店(流山おおたかの森S・C)でフィーチャーされていた『世間のカラクリ』を買いました。本書はメールマガジンに連載... 続きをみる

    nice! 1
  • 松浦弥太郎の仕事術

    松浦弥太郎の仕事術 (朝日文庫) 著者 : 松浦弥太郎 朝日新聞出版 発売日 : 2012-07-06 ブクログでレビューを見る»  同時に買った『考え方のコツ』よりも後から読み始めた『松浦弥太郎の仕事術』を先に読了したのですが、この本は年始に相応しい内容でした。  「仕事とは“自分”を役立てるこ... 続きをみる

    nice! 1
  • 考え方のコツ

    考え方のコツ (朝日文庫) 著者 : 松浦弥太郎 朝日新聞出版 発売日 : 2014-11-07 ブクログでレビューを見る»  世間一般的な理想を追いかけていると、理想とはかけ離れた方向に全速力で走っているような気がする。それは、理想からむしろ遠ざかる行為なのかもしれない。スピードも量も大切なのか... 続きをみる

    nice! 2
  • 人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。

    人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。 著者 : 千田琢哉 日本実業出版社 発売日 : 2011-07-28 ブクログでレビューを見る» 「人生で大切なこと」とは「仕事は、人の幸せのため」という信条に至る過程のことでしょうか?そして「書店」で買える。のは、夫々の人が、その信条に従って生きるた... 続きをみる

    nice! 1
  • マツ☆キヨ: 「ヘンな人」で生きる技術

    マツ☆キヨ: 「ヘンな人」で生きる技術 (新潮文庫) 著者 : 池田清彦 新潮社 発売日 : 2014-04-28 ブクログでレビューを見る»  解説の澤口俊之さんが以下のように書かれている「本書を読むことで、おそらく全ての人がほっこりしたすがすがしい気持ちになったりすると思うが、その理由は『変人... 続きをみる

    nice! 1
  • ゆがみを直す ヨガ・ストレッチ

    ゆがみを直す ヨガ・ストレッチ: 腰痛・肩こり・疲れが消えた! (KAWADE夢文庫) 著者 : 今井まお 河出書房新社 発売日 : 2016-04-19 ブクログでレビューを見る»  何か重いものを持つなど、切っ掛けがあったわけではないのに、腰に電気が走るような痛みが…振り返ると、かがんだ後に立... 続きをみる

    nice! 1
  • オトコとオンナの生物学

    オトコとオンナの生物学 (PHP文庫) 著者 : 池田清彦 PHP研究所 発売日 : 2016-06-03 ブクログでレビューを見る» ・私は『人間、このタガの外れた生き物』で池田清彦先生に出会いました。自分を知るという意味でも、社会を知るという意味でも、世界を知るという意味でも、生物学という視座... 続きをみる

    nice! 1
  • 書くことが思いつかない人のための文章教室

    書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新書) 著者 : 近藤勝重 幻冬舎 発売日 : 2011-09-29 ブクログでレビューを見る»  いい文章=「独自の内容」+「伝わる表現」感想だって、既成概念にとらわれたものよりも、独自の視点から見たものの方が、読む人の興味を引くでしょうし、それ... 続きをみる

    nice! 2
  • アドラーに学ぶ よく生きるために働くということ

    アドラーに学ぶ よく生きるために働くということ (ベスト新書) 著者 : 岸見一郎 ベストセラーズ 発売日 : 2016-07-20 ブクログでレビューを見る» ・岸見一郎先生は、単にアドラーが残した言葉を伝えるだけではなく、哲学者としての視点からの解釈を加えることによって、アドラー心理学を現代に... 続きをみる

    nice! 1
  • アドラー心理学を深く知る29のキーワード

    アドラー心理学を深く知る29のキーワード(祥伝社新書) 著者 : 梶野真 祥伝社 発売日 : 2015-03-02 ブクログでレビューを見る»  アドラー心理学を学び修士号を得たとしても、その哲学で読者を納得させられるかどうかは、著者が自らの言葉として語れるかどうかにかかっている(・・?  監修の... 続きをみる

    nice! 1
  • 英語もできないノースキルの文系はこれからどうすべきか

    英語もできないノースキルの文系はこれからどうすべきか (PHP新書) 著者 : 大石哲之 PHP研究所 発売日 : 2014-12-16 ブクログでレビューを見る»  「正社員として採用されなければならない」から「就職できなくてあたりまえ」という世界標準!?へ意識改革する必要があるのかもしれません... 続きをみる

    nice! 1
  • 「自己愛」と「依存」の精神分析―コフート心理学入門

    「自己愛」と「依存」の精神分析―コフート心理学入門 (PHP新書) 著者 : 和田秀樹 PHP研究所 発売日 : ブクログでレビューを見る» 2005/05/12:感想・レビュー  コフートは、人間というものは、病気をしたり、年を取ってくればどうしても自分のことばかり顧みて、他人に気がいかないのは... 続きをみる

    nice! 1
  • 傷つくのがこわい

    傷つくのがこわい (文春新書) 著者 : 根本橘夫 文藝春秋 発売日 : 2005-05-20 ブクログでレビューを見る»  7年前に読んだ本の再読。自分の矯正したい部分に、緑色の蛍光ペンで印がついていました。あの時よりも冷静に読めるのは、先行して読んだ『満たされない心の心理学』『自分には価値がな... 続きをみる

    nice! 1
  • 「認められたい」の正体

    「認められたい」の正体 ― 承認不安の時代 (講談社現代新書) 著者 : 山竹伸二 講談社 発売日 : 2011-03-18 ブクログでレビューを見る»  現代は承認の不安に満ちた時代である。自分の考えに自信がなく、絶えず誰かに認められていなければ不安で仕方がない。ほんの少し批判されただけでも、自... 続きをみる

    nice! 2
  • 仕事と幸福、そして人生について

    仕事と幸福、そして人生について 著者 : ジョシュア・ハルバースタム ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2009-02-18 ブクログでレビューを見る»  仕事、幸福、人生について語る著者は、だれもが古人の名言を引用に長けている。彼らは、自分自身の人生を切り拓く過程で、古人の言葉を拠り... 続きをみる

    nice! 1
  • 科学的とはどういう意味か

    科学的とはどういう意味か (幻冬舎新書) 著者 : 森博嗣 幻冬舎 発売日 : 2011-06-29 ブクログでレビューを見る» 分かりやすいだけでなく、本質的です。 科学的とは「データ(情報)」ではなく「メソッド(方法)」である? ・森博嗣先生の言い回しを借りれば、この本が示しているのは、「デー... 続きをみる

    nice! 1
  • 一生衰えない脳のつくり方・使い方

    一生衰えない脳のつくり方・使い方 成長する脳のマネジメント術 著者 : 築山節 さくら舎 発売日 : 2012-10-02 ブクログでレビューを見る» 2回目のピークを無駄にしている? 多くの啓発書は「創造的な仕事は午前中に」と書いていますが、築山先生は「覚醒度は昼12時前と午後6時~7時の2回ピ... 続きをみる

    nice! 1
  • ハーバード白熱日本史教室

    ハーバード白熱日本史教室 (新潮新書) 著者 : 北川智子 新潮社 発売日 : 2012-05-17 ブクログでレビューを見る» 北川智子さんこそ、Lady Samurai  この本は、駆け足の回顧録でしたが、彼女が、ハーバードのレクチャラーになるまでの過程や、ハーバードのレクチャラーになってから... 続きをみる

    nice! 1
  • レジリエンス入門: 折れない心のつくり方

    レジリエンス入門: 折れない心のつくり方 (ちくまプリマー新書) 著者 : 内田和俊 筑摩書房 発売日 : 2016-09-05 ブクログでレビューを見る»  「私達の感情を作りだしているのは出来事そのものではなく、出来事に対する私達の解釈である」出来事を冷静に解釈できるようになりたいです。  物... 続きをみる

    nice! 1
  • ソーシャルインフルエンス

    ソーシャルインフルエンス 戦略PR×ソーシャルメディアの設計図 (アスキー新書) 著者 : 本田哲也 アスキー・メディアワークス 発売日 : 2012-06-11 ブクログでレビューを見る» ・あなたの「企て」によって世の中を動かす「新しい時代の影響力、世の中を動かす新しいチカラ」それが「ソーシャ... 続きをみる

    nice! 1
  • フロイト―その思想と生涯

    フロイト―その思想と生涯 (講談社現代新書 383) 著者 : ラッシェル・ベイカー 講談社 発売日 : ブクログでレビューを見る» ・私が精神分析に出会ったのは、20代の頃なので、かれこれ30年以上の歳月が流れてしまったのだが、この本を読んで「もっと早く出会いたかった」と思わずにはいられなかった... 続きをみる

    nice! 1
  • 「幸せ脳」のつくり方

    苫米地式「幸せ脳」のつくり方-「本当の自由」を手に入れる いちばん簡単な方法 (East Press Business) イースト・プレス 本 エフェカシーを高め、スコトーマを外そう! 幸せな幻想をすれば、いまを幸せに生きられる ・「幸せ脳」になれば、幸せなことしか見えなくなる…さて、その前提条件... 続きをみる

    nice! 1
  • テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方

    テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方 (PHP新書) PHP研究所 本 私たちは、先ず親、次に教育、そしてメディアから洗脳を受けている… ・私たちは、先ず親、次に教育、そしてメディアから洗脳を受けているわけですが、親や教育の場合は、相手に悪気がないから厄介ですよね。まあ、かく言う私も、娘たちを... 続きをみる

    nice! 1
  • なぜ働くのか

    なぜ働くのか (TEDブックス) 朝日出版社 Digital Ebook Purchas 私たちは「イデオロギー」に代わる「パラダイム」を構築することができるのか? 「なぜ働くのか」何らかの仕事に携わっている人なら、この問いを自分自身に向けたことがあるのではないでしょうか?私たちは、報酬の他に、働... 続きをみる

    nice! 1
  • 創るセンス工作の思考

    創るセンス 工作の思考 (集英社新書) 集英社 本 「何が問題の本質なのか」をつかむことが大切 ・珍しく?森先生が危機感を持っているように見える。アナログからデジタルへの転換によって生じたギャップが、技術の神髄や技術の核心的「センス」の伝承を阻み、「何が問題の本質なのか」をつかみ損ねた現場で「どう... 続きをみる

    nice! 2
  • タテ社会の人間関係

    タテ社会の人間関係 (講談社現代新書) 講談社 本 日本人は、上からヒイキしてもらいたい… ・「2017/6/28出光興産の株主総会で、出光興産の創業家は、"昭和シェルとは企業文化が異なる"ことなどを理由に合併に反対の考えを示した」とのことです。これは、この本に示されている「成員の全面的参加、家族... 続きをみる

    nice! 1
  • 寝ながら学べる構造主義

    寝ながら学べる構造主義 ((文春新書)) 文藝春秋 本 内田樹先生特有の比喩によって、構造主義の横顔を見せてくれている  よい入門書は、私達が知らないことから出発して、専門家が言いそうもないことを拾いながら進む。知性探求は、私は何を知らないかを起点に始まる。入門書は根源的な問いに出会う確率が高い。... 続きをみる

    nice! 1
  • 東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法

    東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法 著者 : 山口真由 PHP研究所 発売日 : 2014-07-01 ブクログでレビューを見る» 勉強を成果に繋げるためには、戦略と戦術が必要! ・山口真由さんは'06東大首席卒業~財務省入省、'09~弁護士として活動するかたわら、テレビ番組や執筆等でも... 続きをみる

    nice! 1
  • 佐藤可士和の打ち合わせ

    佐藤可士和の打ち合わせ ダイヤモンド社 本  '10/4/7『…の超整理術』、'13/6/14『…さん、仕事って楽しいですか?』、'15/5/26『…のクリエイティブシンキング』に続いて手に取った『…の打ち合わせ』…  所々に、プレゼンに活かせる心構えとして有意義な情報もありましたが、正直言って、... 続きをみる

    nice! 1
  • 急に売れ始めるにはワケがある

    急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則 (SB文庫) 著者 : マルコム・グラッドウェル SBクリエイティブ 発売日 : 2007-06-23 ブクログでレビューを見る»  何が人をコネクター、メイヴン、セールスマンにするのか、読者に勇気を与えることがあるとすれば... 続きをみる

    nice! 1
  • 半年で職場の星になる! 働くためのコミュニケーション力

    半年で職場の星になる! 働くためのコミュニケーション力 (ちくま文庫) 著者 : 山田ズーニー 筑摩書房 発売日 : 2013-04-10 ブクログでレビューを見る»  やらなければならないことを把握して、自分のできることをそれに合わせていくように勉強する。自分のやりたいことをそれに重ね合わていく... 続きをみる

    nice! 1
  • 自由とは何か

    自由とは何か (講談社現代新書) 著者 : 佐伯啓思 講談社 発売日 : 2004-11-19 ブクログでレビューを見る»  あとがきで、佐伯啓思氏ご自身が「本書で、うねうねとあぜ道を歩くかのように論じことを、もう少し体系的に論じたいと思うけれど…」と書いているように、読者の一人としては、自問自答... 続きをみる

    nice! 1
  • 2回以上、起業して成功している人たちのセオリー

    2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書) 著者 : 博報堂ブランドデザイン アスキー・メディアワークス 発売日 : 2013-08-10 ブクログでレビューを見る»  幸福だから成功する――インタビューに応えている起業家の皆さんの言葉が、まるでそこに本人がいらっしゃるかのよ... 続きをみる

    nice! 1
  • 50歳からの出直し大作戦

    50歳からの出直し大作戦 (講談社+α新書) 著者 : 出口治明 講談社 発売日 : 2016-09-21 ブクログでレビューを見る»  退職したら、フリーで出来る仕事がないかな(・・? なんて私の考えが、極めてヌルイことが分かります。ここに登場する皆さんは、多くの経験をし、かなりの実績を残し、あ... 続きをみる

    nice! 3
  • NASAより宇宙に近い町工場

    携書 NASAより宇宙に近い町工場 (ディスカヴァー携書) ディスカヴァー・トゥエンティワン 本 若いパパとママに読んでいただきたいと思います。 子供の夢を摘まないように…子供の可能性を伸ばせるように…パパやママも、一度はあきらめた夢を取り戻すために、自分たちの可能性にも再チャレンジできるように…... 続きをみる

    nice! 1
  • できるアメリカ人11の「仕事の習慣」

    できるアメリカ人11の「仕事の習慣」 日経プレミアシリーズ 著者 : 岩瀬昌美 日本経済新聞出版 発売日 : 2017-07-11 ブクログでレビューを見る»  岩瀬昌美さんが、出会った多くの「できるアメリカ人」から学んだこと。「"働楽(はたらく)"ことは生きること。懸命に働き続けると仕事が楽しく... 続きをみる

    nice! 1
  • 九十歳まで働く!

    九十歳まで働く! こうすれば実現できる! (WAC BUNKO 259) 著者 : 郡山史郎 ワック 発売日 : 2017-07-26 ブクログでレビューを見る»  90歳まで(しっかり)働くためには、  郡山さんは、エグゼキュティブサーチ、人材紹介業を展開するCEAFOMの社長。候補者には、社長... 続きをみる

    nice! 1
  • 伝わる・揺さぶる! 文章を書く

    伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書) 著者 : 山田ズーニー PHP研究所 発売日 : 2001-11-15 ブクログでレビューを見る» ・この本、単に「伝わる・揺さぶる!文章を書く」ことを目指しているにとどまらず。ズーニーさんご自身が羽化する過程をたどることによって、読者が眠りから目覚... 続きをみる

    nice! 1
  • デザインセンスを身につける

    デザインセンスを身につける (SB新書) 著者 : ウジ・トモコ SBクリエイティブ 発売日 : 2011-09-15 ブクログでレビューを見る» ・アイコンは、いい加減にしてはいけない アイコンは、ロゴマーク  冒頭に「ツイッターやフェイスブックのアイコンは、企業であれば、ロゴマーク(顧客とつな... 続きをみる

    nice! 1
  • やり抜く力 GRIT

    やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける 著者 : アンジェラ・ダックワース ダイヤモンド社 発売日 : 2016-09-09 ブクログでレビューを見る» ・「困難に対処する力は才能とほとんど関係ない。重要なのは、“絶対にあきらめない”という態度だ。... 続きをみる

    nice! 2
  • アイデアのちから

    アイデアのちから 著者 : チップ・ハース 日経BP 発売日 : 2008-11-13 ブクログでレビューを見る» ・記憶に焼きつくアイデアは、単純明快であって、しかも重みや深みがなければならない。  「良い本だ」という評判を聞いて、ずいぶん前に手に入れてあった『アイデアのちから』だったのですが、... 続きをみる

    nice! 2
  • お客様の「不安」を 「安心」に変える聴く力

    お客様の「不安」を 「安心」に変える聴く力 (経営者新書) 著者 : 佐藤信二 幻冬舎 発売日 : 2013-04-03 ブクログでレビューを見る» 《人は興味を持って話を聴いてくれる相手には、「また話を聴いて欲しい」と思うものです。なぜなら、人間にとって「話す」という行為は、それ自体、気持ちがい... 続きをみる

    nice! 2
  • スイッチ! ──「変われない」を変える方法

    スイッチ! 著者 : チップ・ハース 早川書房 発売日 : 2010-08-06 ブクログでレビューを見る»  本作は『アイデアのちから』に続くチップとダン兄弟の二作目。理性を象使い、感情を象、環境を道筋にたとえることによって、変化を引き起こすアイデアを分かりやすく解説している。  自分自身や家庭... 続きをみる

    nice! 1
  • 家族の痕跡 いちばん最後に残るもの

    家族の痕跡 いちばん最後に残るもの (ちくま文庫) 著者 : 斎藤環 筑摩書房 発売日 : 2010-06-09 ブクログでレビューを見る» 「家族」この奇妙な共同体  冒頭 《「家族」この奇妙な共同体には、実に多くの矛盾と逆説が詰め込まれている。家族は、絶望であって希望である。》と始まって 《「... 続きをみる

    nice! 1
  • 上機嫌の作法

    上機嫌の作法 (角川oneテーマ21) 角川書店 本 ・ 仕事ができる人には、上機嫌な人が多い ものです。本当にできる人は、テンションが高くて上機嫌、一つずつの動作、話すテンポが速いのです。頭の回転が速い分、コミュニケーションの速度も早くなります。  みんなを楽しませよう、喜ばせようという気持ちが... 続きをみる

    nice! 1
  • 座右のゲーテ

    座右のゲーテ -壁に突き当たったとき開く本 (光文社新書) 著者 : 齋藤孝 光文社 発売日 : 2004-05-15 ブクログでレビューを見る» ・年をとってエネルギーが落ちてくると、懐古的になり自分の未来を愛せなくなる~より多くのことをして自分自身を更新していくことが大切だ。 まえがきより)私... 続きをみる

    nice! 1
  • マーケティングのすゝめ

    マーケティングのすゝめ (中公新書ラクレ 567) 著者 : 高岡浩三 中央公論新社 発売日 : 2016-10-05 ブクログでレビューを見る»  凡そ1年前(2016年末?この記事は、2017/12/20のコピペです。)に発行され、ずっと読みたかったのに、中々機会が無かった『マーケティングのす... 続きをみる

    nice! 1
  • 3時間で頭が論理的になる本

    3時間で頭が論理的になる本 (PHP文庫) 著者 : 出口汪 PHP研究所 発売日 : 2017-03-03 ブクログでレビューを見る» ・できる人の頭の中は論理的なのかもしれませんが、権限を持っている人が、できる人なのか否かについては、ケースバイケースでしょうし、一見、論理的に見える人も、感情で... 続きをみる

    nice! 1
  • 幸せが舞い込むおそうじ風水術

    幸せが舞い込むおそうじ風水術―「かたづけ上手」で運勢がぐんぐんアップする! (成美文庫) 著者 : 林秀靜 成美堂出版 発売日 : 2006-06-01 ブクログでレビューを見る» ◆モノを捨てることは、過去の自分と決別すること  私は、モノが捨てられない人なので、先だって読了した近藤麻理恵さんの... 続きをみる

    nice! 1
  • 考えるヒト

    考えるヒト (ちくま文庫) 著者 : 養老孟司 筑摩書房 発売日 : 2015-10-07 ブクログでレビューを見る» 「人間とは、要するにほとんど脳の働きなのである。日本で人が死ぬふつうの場合、1心臓が止まって、2瞳孔の反射がなくなって、3自発呼吸がなくなれば、医者にご臨終ですといわれる。呼吸は... 続きをみる

    nice! 1
  • あなたの人生が変わる対話術

    あなたの人生が変わる対話術 (講談社+α文庫) 著者 : 泉谷閑示 講談社 発売日 : 2017-02-21 ブクログでレビューを見る» 『普通がいいという病』が良かったので、次に手に取った泉谷閑示さんの著書。 「対話の最も重要な部分は、話すことよりも、むしろ聴くところにあります。話し手が語る場を... 続きをみる

    nice! 1
  • 考えないヒント

    考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書) 著者 : 小山薫堂 幻冬舎 発売日 : 2006-11-01 ブクログでレビューを見る»  小山薫堂さんが、自分の経験に基づいて、アイデアが生まれた過程を書いた本。内容は軽めなので読みやすい。 「何のためにその仕事をするのか、目的をはっき... 続きをみる

    nice! 1
  • 人を喜ばせるということ

    人を喜ばせるということ―だからサプライズがやめられない (中公新書ラクレ) 著者 : 小山薫堂 中央公論新社 発売日 : 2009-04-01 ブクログでレビューを見る»  人を喜ばせ,社会を動かすアイデアが湧いてくる!人を喜ばせようという気持ちは、コトのデザインだけではなくモノのデザインにも必要... 続きをみる

    nice! 1
  • 葬式は、要らない

    葬式は、要らない (幻冬舎新書) 著者 : 島田裕巳 幻冬舎 発売日 : 2010-01-28 ブクログでレビューを見る» Q.葬儀は、誰のためのもの? という問いに対する私の答えは、 A.葬儀は、残された者が故人への感謝と気持ちを切り替えるためのもの。  父は90歳と高齢であったため、。告別式だ... 続きをみる

    nice! 1
  • 本音で生きる

    本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書) 著者 : 堀江貴文 SBクリエイティブ 発売日 : 2015-12-05 ブクログでレビューを見る»  結局世の中には「やる奴」と「やらない奴」しかいない…自己啓発の本に、良く書かれていることですが、変りたいと言いながら「やらない奴」は、変わ... 続きをみる

    nice! 1
  • 社会を動かす企画術

    社会を動かす企画術 (中公新書ラクレ) 中央公論新社 本 人を喜ばせるということは、相手に求められている人になること… 自分を動かすガソリンは、人が喜んでくれること  小山薫堂さんの本を読むのは『考えないヒント』『人を喜ばせるということ』に続いて3冊目だと思ったら、以前に『持ったいない主義』という... 続きをみる

    nice! 1
  • 最高の自分を引き出す法

    DVDブック 最高の自分を引き出す法 ~スタンフォードの奇跡の教室 in JAPAN~ 著者 : ケリー・マクゴニガル 大和書房 発売日 : 2013-06-22 ブクログでレビューを見る»  私たち一人ひとりが、刹那的ではなく、社会を存続させるように生きることが、結果的に一人ひとりの幸せに繋がる... 続きをみる

    nice! 1