ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

2020年5月のブログ記事

  • なぜ働くのか

    なぜ働くのか (TEDブックス) 朝日出版社 Digital Ebook Purchas 私たちは「イデオロギー」に代わる「パラダイム」を構築することができるのか? 「なぜ働くのか」何らかの仕事に携わっている人なら、この問いを自分自身に向けたことがあるのではないでしょうか?私たちは、報酬の他に、働... 続きをみる

    nice! 1
  • 創るセンス工作の思考

    創るセンス 工作の思考 (集英社新書) 集英社 本 「何が問題の本質なのか」をつかむことが大切 ・珍しく?森先生が危機感を持っているように見える。アナログからデジタルへの転換によって生じたギャップが、技術の神髄や技術の核心的「センス」の伝承を阻み、「何が問題の本質なのか」をつかみ損ねた現場で「どう... 続きをみる

    nice! 2
  • タテ社会の人間関係

    タテ社会の人間関係 (講談社現代新書) 講談社 本 日本人は、上からヒイキしてもらいたい… ・「2017/6/28出光興産の株主総会で、出光興産の創業家は、"昭和シェルとは企業文化が異なる"ことなどを理由に合併に反対の考えを示した」とのことです。これは、この本に示されている「成員の全面的参加、家族... 続きをみる

    nice! 1
  • 寝ながら学べる構造主義

    寝ながら学べる構造主義 ((文春新書)) 文藝春秋 本 内田樹先生特有の比喩によって、構造主義の横顔を見せてくれている  よい入門書は、私達が知らないことから出発して、専門家が言いそうもないことを拾いながら進む。知性探求は、私は何を知らないかを起点に始まる。入門書は根源的な問いに出会う確率が高い。... 続きをみる

    nice! 1
  • 東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法

    東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法 著者 : 山口真由 PHP研究所 発売日 : 2014-07-01 ブクログでレビューを見る» 勉強を成果に繋げるためには、戦略と戦術が必要! ・山口真由さんは'06東大首席卒業~財務省入省、'09~弁護士として活動するかたわら、テレビ番組や執筆等でも... 続きをみる

    nice! 1
  • 佐藤可士和の打ち合わせ

    佐藤可士和の打ち合わせ ダイヤモンド社 本  '10/4/7『…の超整理術』、'13/6/14『…さん、仕事って楽しいですか?』、'15/5/26『…のクリエイティブシンキング』に続いて手に取った『…の打ち合わせ』…  所々に、プレゼンに活かせる心構えとして有意義な情報もありましたが、正直言って、... 続きをみる

    nice! 1
  • 急に売れ始めるにはワケがある

    急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則 (SB文庫) 著者 : マルコム・グラッドウェル SBクリエイティブ 発売日 : 2007-06-23 ブクログでレビューを見る»  何が人をコネクター、メイヴン、セールスマンにするのか、読者に勇気を与えることがあるとすれば... 続きをみる

    nice! 1
  • 半年で職場の星になる! 働くためのコミュニケーション力

    半年で職場の星になる! 働くためのコミュニケーション力 (ちくま文庫) 著者 : 山田ズーニー 筑摩書房 発売日 : 2013-04-10 ブクログでレビューを見る»  やらなければならないことを把握して、自分のできることをそれに合わせていくように勉強する。自分のやりたいことをそれに重ね合わていく... 続きをみる

    nice! 1
  • 自由とは何か

    自由とは何か (講談社現代新書) 著者 : 佐伯啓思 講談社 発売日 : 2004-11-19 ブクログでレビューを見る»  あとがきで、佐伯啓思氏ご自身が「本書で、うねうねとあぜ道を歩くかのように論じことを、もう少し体系的に論じたいと思うけれど…」と書いているように、読者の一人としては、自問自答... 続きをみる

    nice! 1
  • 2回以上、起業して成功している人たちのセオリー

    2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書) 著者 : 博報堂ブランドデザイン アスキー・メディアワークス 発売日 : 2013-08-10 ブクログでレビューを見る»  幸福だから成功する――インタビューに応えている起業家の皆さんの言葉が、まるでそこに本人がいらっしゃるかのよ... 続きをみる

    nice! 1
  • 50歳からの出直し大作戦

    50歳からの出直し大作戦 (講談社+α新書) 著者 : 出口治明 講談社 発売日 : 2016-09-21 ブクログでレビューを見る»  退職したら、フリーで出来る仕事がないかな(・・? なんて私の考えが、極めてヌルイことが分かります。ここに登場する皆さんは、多くの経験をし、かなりの実績を残し、あ... 続きをみる

    nice! 3
  • NASAより宇宙に近い町工場

    携書 NASAより宇宙に近い町工場 (ディスカヴァー携書) ディスカヴァー・トゥエンティワン 本 若いパパとママに読んでいただきたいと思います。 子供の夢を摘まないように…子供の可能性を伸ばせるように…パパやママも、一度はあきらめた夢を取り戻すために、自分たちの可能性にも再チャレンジできるように…... 続きをみる

    nice! 1
  • できるアメリカ人11の「仕事の習慣」

    できるアメリカ人11の「仕事の習慣」 日経プレミアシリーズ 著者 : 岩瀬昌美 日本経済新聞出版 発売日 : 2017-07-11 ブクログでレビューを見る»  岩瀬昌美さんが、出会った多くの「できるアメリカ人」から学んだこと。「"働楽(はたらく)"ことは生きること。懸命に働き続けると仕事が楽しく... 続きをみる

    nice! 1
  • 九十歳まで働く!

    九十歳まで働く! こうすれば実現できる! (WAC BUNKO 259) 著者 : 郡山史郎 ワック 発売日 : 2017-07-26 ブクログでレビューを見る»  90歳まで(しっかり)働くためには、  郡山さんは、エグゼキュティブサーチ、人材紹介業を展開するCEAFOMの社長。候補者には、社長... 続きをみる

    nice! 1
  • 伝わる・揺さぶる! 文章を書く

    伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書) 著者 : 山田ズーニー PHP研究所 発売日 : 2001-11-15 ブクログでレビューを見る» ・この本、単に「伝わる・揺さぶる!文章を書く」ことを目指しているにとどまらず。ズーニーさんご自身が羽化する過程をたどることによって、読者が眠りから目覚... 続きをみる

    nice! 1
  • デザインセンスを身につける

    デザインセンスを身につける (SB新書) 著者 : ウジ・トモコ SBクリエイティブ 発売日 : 2011-09-15 ブクログでレビューを見る» ・アイコンは、いい加減にしてはいけない アイコンは、ロゴマーク  冒頭に「ツイッターやフェイスブックのアイコンは、企業であれば、ロゴマーク(顧客とつな... 続きをみる

    nice! 1
  • やり抜く力 GRIT

    やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける 著者 : アンジェラ・ダックワース ダイヤモンド社 発売日 : 2016-09-09 ブクログでレビューを見る» ・「困難に対処する力は才能とほとんど関係ない。重要なのは、“絶対にあきらめない”という態度だ。... 続きをみる

    nice! 2
  • アイデアのちから

    アイデアのちから 著者 : チップ・ハース 日経BP 発売日 : 2008-11-13 ブクログでレビューを見る» ・記憶に焼きつくアイデアは、単純明快であって、しかも重みや深みがなければならない。  「良い本だ」という評判を聞いて、ずいぶん前に手に入れてあった『アイデアのちから』だったのですが、... 続きをみる

    nice! 2
  • お客様の「不安」を 「安心」に変える聴く力

    お客様の「不安」を 「安心」に変える聴く力 (経営者新書) 著者 : 佐藤信二 幻冬舎 発売日 : 2013-04-03 ブクログでレビューを見る» 《人は興味を持って話を聴いてくれる相手には、「また話を聴いて欲しい」と思うものです。なぜなら、人間にとって「話す」という行為は、それ自体、気持ちがい... 続きをみる

    nice! 2
  • スイッチ! ──「変われない」を変える方法

    スイッチ! 著者 : チップ・ハース 早川書房 発売日 : 2010-08-06 ブクログでレビューを見る»  本作は『アイデアのちから』に続くチップとダン兄弟の二作目。理性を象使い、感情を象、環境を道筋にたとえることによって、変化を引き起こすアイデアを分かりやすく解説している。  自分自身や家庭... 続きをみる

    nice! 1
  • 家族の痕跡 いちばん最後に残るもの

    家族の痕跡 いちばん最後に残るもの (ちくま文庫) 著者 : 斎藤環 筑摩書房 発売日 : 2010-06-09 ブクログでレビューを見る» 「家族」この奇妙な共同体  冒頭 《「家族」この奇妙な共同体には、実に多くの矛盾と逆説が詰め込まれている。家族は、絶望であって希望である。》と始まって 《「... 続きをみる

    nice! 1
  • 上機嫌の作法

    上機嫌の作法 (角川oneテーマ21) 角川書店 本 ・ 仕事ができる人には、上機嫌な人が多い ものです。本当にできる人は、テンションが高くて上機嫌、一つずつの動作、話すテンポが速いのです。頭の回転が速い分、コミュニケーションの速度も早くなります。  みんなを楽しませよう、喜ばせようという気持ちが... 続きをみる

    nice! 1
  • 座右のゲーテ

    座右のゲーテ -壁に突き当たったとき開く本 (光文社新書) 著者 : 齋藤孝 光文社 発売日 : 2004-05-15 ブクログでレビューを見る» ・年をとってエネルギーが落ちてくると、懐古的になり自分の未来を愛せなくなる~より多くのことをして自分自身を更新していくことが大切だ。 まえがきより)私... 続きをみる

    nice! 1
  • マーケティングのすゝめ

    マーケティングのすゝめ (中公新書ラクレ 567) 著者 : 高岡浩三 中央公論新社 発売日 : 2016-10-05 ブクログでレビューを見る»  凡そ1年前(2016年末?この記事は、2017/12/20のコピペです。)に発行され、ずっと読みたかったのに、中々機会が無かった『マーケティングのす... 続きをみる

    nice! 1
  • 3時間で頭が論理的になる本

    3時間で頭が論理的になる本 (PHP文庫) 著者 : 出口汪 PHP研究所 発売日 : 2017-03-03 ブクログでレビューを見る» ・できる人の頭の中は論理的なのかもしれませんが、権限を持っている人が、できる人なのか否かについては、ケースバイケースでしょうし、一見、論理的に見える人も、感情で... 続きをみる

    nice! 1
  • 幸せが舞い込むおそうじ風水術

    幸せが舞い込むおそうじ風水術―「かたづけ上手」で運勢がぐんぐんアップする! (成美文庫) 著者 : 林秀靜 成美堂出版 発売日 : 2006-06-01 ブクログでレビューを見る» ◆モノを捨てることは、過去の自分と決別すること  私は、モノが捨てられない人なので、先だって読了した近藤麻理恵さんの... 続きをみる

    nice! 1
  • 考えるヒト

    考えるヒト (ちくま文庫) 著者 : 養老孟司 筑摩書房 発売日 : 2015-10-07 ブクログでレビューを見る» 「人間とは、要するにほとんど脳の働きなのである。日本で人が死ぬふつうの場合、1心臓が止まって、2瞳孔の反射がなくなって、3自発呼吸がなくなれば、医者にご臨終ですといわれる。呼吸は... 続きをみる

    nice! 1
  • あなたの人生が変わる対話術

    あなたの人生が変わる対話術 (講談社+α文庫) 著者 : 泉谷閑示 講談社 発売日 : 2017-02-21 ブクログでレビューを見る» 『普通がいいという病』が良かったので、次に手に取った泉谷閑示さんの著書。 「対話の最も重要な部分は、話すことよりも、むしろ聴くところにあります。話し手が語る場を... 続きをみる

    nice! 1
  • 考えないヒント

    考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書) 著者 : 小山薫堂 幻冬舎 発売日 : 2006-11-01 ブクログでレビューを見る»  小山薫堂さんが、自分の経験に基づいて、アイデアが生まれた過程を書いた本。内容は軽めなので読みやすい。 「何のためにその仕事をするのか、目的をはっき... 続きをみる

    nice! 1
  • 人を喜ばせるということ

    人を喜ばせるということ―だからサプライズがやめられない (中公新書ラクレ) 著者 : 小山薫堂 中央公論新社 発売日 : 2009-04-01 ブクログでレビューを見る»  人を喜ばせ,社会を動かすアイデアが湧いてくる!人を喜ばせようという気持ちは、コトのデザインだけではなくモノのデザインにも必要... 続きをみる

    nice! 1
  • 葬式は、要らない

    葬式は、要らない (幻冬舎新書) 著者 : 島田裕巳 幻冬舎 発売日 : 2010-01-28 ブクログでレビューを見る» Q.葬儀は、誰のためのもの? という問いに対する私の答えは、 A.葬儀は、残された者が故人への感謝と気持ちを切り替えるためのもの。  父は90歳と高齢であったため、。告別式だ... 続きをみる

    nice! 1
  • 本音で生きる

    本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書) 著者 : 堀江貴文 SBクリエイティブ 発売日 : 2015-12-05 ブクログでレビューを見る»  結局世の中には「やる奴」と「やらない奴」しかいない…自己啓発の本に、良く書かれていることですが、変りたいと言いながら「やらない奴」は、変わ... 続きをみる

    nice! 1
  • 社会を動かす企画術

    社会を動かす企画術 (中公新書ラクレ) 中央公論新社 本 人を喜ばせるということは、相手に求められている人になること… 自分を動かすガソリンは、人が喜んでくれること  小山薫堂さんの本を読むのは『考えないヒント』『人を喜ばせるということ』に続いて3冊目だと思ったら、以前に『持ったいない主義』という... 続きをみる

    nice! 1
  • 最高の自分を引き出す法

    DVDブック 最高の自分を引き出す法 ~スタンフォードの奇跡の教室 in JAPAN~ 著者 : ケリー・マクゴニガル 大和書房 発売日 : 2013-06-22 ブクログでレビューを見る»  私たち一人ひとりが、刹那的ではなく、社会を存続させるように生きることが、結果的に一人ひとりの幸せに繋がる... 続きをみる

    nice! 1
  • 浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか

    浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか (幻冬舎新書) 幻冬舎 本 【我家の菩提寺は何宗?】  葬儀をつとめてくださった導師は、曹洞宗とのことでしたが、仏教にはどのような宗派があって、何が違うの?と、還暦を迎える年齢なら常識!だと言われそうなことすら知らない私は、少し仏教を学ぶことにしました。 【仏... 続きをみる

    nice! 1
  • 日本流イノベーション

    日本流イノベーション―――日本企業の特性を活かす成功方程式 著者 : 吉村慎吾 ダイヤモンド社 発売日 : 2017-01-20 ブクログでレビューを見る» イノベーションは、危機を乗り越えるために起こさなければならない。 AI時代を生きるビジネスマンにとって、必読の書  上司が聴いてきた講習会の... 続きをみる

    nice! 1
  • イノベーターズ 革新的価値創造者たち

    イノベーターズ 革新的価値創造者たち---イノベーターが生まれる組織の法則 著者 : 吉村慎吾 ダイヤモンド社 発売日 : 2014-07-26 ブクログでレビューを見る»  吉村慎吾さんにとっては、初めての著書(2014発行)であるためか、まとまりがあるとは言えないが、先に読んだ『日本流イノベー... 続きをみる

    nice! 1
  • マニャーナの法則 明日できることを今日やるな

    マニャーナの法則 明日できることを今日やるな 著者 : マーク・フォースター ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2007-04-05 ブクログでレビューを見る»  頼まれたことを直ぐやるな!  読みたい本に登録してあったのは『仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版』の様だった... 続きをみる

    nice! 1
  • 仕事のムダを削る技術

    仕事のムダを削る技術 (SB新書) SBクリエイティブ Digital Ebook Purchas 『仕事のムダを削る技術』とは、仕事をしなくていい状況をつくることなのかも(・・?  『マニャーナの法則 明日できることを今日やるな』から『何を捨て何を残すかで人生は決まる』を経た流れで読んだ本。『仕... 続きをみる

    nice! 1
  • 逆説のスタートアップ思考

    逆説のスタートアップ思考 (中公新書ラクレ 578) 著者 : 馬田隆明 中央公論新社 発売日 : 2017-03-08 ブクログでレビューを見る»  スタートアップという言葉はアメリカのシリコンバレーからきたもので、急成長する事業を指すそうです。本書では、急成長しない(させようとしない)事業は、... 続きをみる

    nice! 1
  • 猫パンチをうけとめて

    猫パンチをうけとめて (幻冬舎文庫) 幻冬舎 本 その鋭いパンチは、まるで明日のジョー(?_?)  『猫パンチをうけとめて』を読了したのは、2011-09。我が家に初めてやって来た猫、Dinahが、まだ生きていたころ…「Dinahが、階段の途中にいる時、顔を覗きこむと、猫パンチをお見舞いされる・・... 続きをみる

    nice! 1
  • クラウドからAIへ

    クラウドからAIへ (朝日新書) 著者 : 小林雅一 朝日新聞出版 発売日 : 2013-07-30 ブクログでレビューを見る» AIの本質はインターフェース革命にある。機械と人間との関係は新たなフェーズへ… 《新しいAIは、ビッグ・データブームに乗って飛躍的な成長を遂げました。》  AI化への流... 続きをみる

    nice! 1
  • 自分の時間を取り戻そう

    自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方 ダイヤモンド社 Digital Ebook Purchas 自分のアタマで考えて、マーケット感覚を身につけ、時間を取り戻そう 「自分のペースで仕事を選んでいても、仕事の依頼が途切れない」私も、そうなりたい。 自分の時間を取... 続きをみる

    nice! 1
  • 「100人に1人の人材」になる法

    「100人に1人の人材」になる法―仕事ができる人 できない人 (知的生きかた文庫) 著者 : 堀場雅夫 三笠書房 発売日 : ブクログでレビューを見る» 1年後、あなたが勤めている会社は生き残っているか 激しく移り変る社会が到来することを予感していた(株)堀場製作所の創業者で同社の最高顧問であった... 続きをみる

    nice! 1
  • たった1行で「アピールする」技術

    たった1行で「アピールする」技術―――報告書、礼状、メール…「人の心を動かす」簡単な方法 (知的生きかた文庫) 著者 : 中山マコト 三笠書房 発売日 : 2009-11-20 ブクログでレビューを見る» 伝わることにこだわって書かれた文章は、伝えるチカラが圧倒的につよくなります。 読み手を具体的... 続きをみる

    nice! 1
  • 漫画 君たちはどう生きるか

    漫画 君たちはどう生きるか 著者 : 吉野源三郎 マガジンハウス 発売日 : 2017-08-24 ブクログでレビューを見る» 渡されたのは、コペル君が立派な人間になれるようにと綴られた一冊のノートだった。  漫画とのことですが、文章で書かれている部分も多く、また、普段、考える機会の少ないテーマを... 続きをみる

    nice! 1
  • ビジネスマンのための「読書力」養成講座

    ビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書) 著者 : 小宮一慶 ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2008-09-15 ブクログでレビューを見る» 「はじめに」より・・・本は読み方しだいで、いくらでも、読み手の頭をよくしてくれます。いくつからの専門分野なら、読書によ... 続きをみる

    nice! 1
  • ビジネスマンのための「解決力」養成講座

    ビジネスマンのための「解決力」養成講座 こうすれば、「打つ手」はすぐに見えてくる ビジネスマンのための力養成講座シリーズ (ディスカヴァー携書) 著者 : 小宮一慶 ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2008-06-15 ブクログでレビューを見る» ・問題がある会社は、ゆとりがない。大... 続きをみる

    nice! 1
  • ビジネスマンのための「勉強力」養成講座

    ビジネスマンのための「勉強力」養成講座 (ディスカヴァー携書) 著者 : 小宮一慶 ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2010-05-20 ブクログでレビューを見る» ・「いちばん仕事ができる人が、いちばん仕事を楽しんでいる。」前述の「関心」と「徹底」を実施することによって「人より少し... 続きをみる

    nice! 1
  • ビジネスマンのための「発見力」養成講座

    ビジネスマンのための「発見力」養成講座 (小宮一慶の養成講座) (ディスカヴァー携書) 著者 : 小宮一慶 ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2007-09-13 ブクログでレビューを見る» ・ものが見える第一ステップは関心を持つこと。次に仮説(基準)を持つこと。また、分解して、見るポ... 続きをみる

    nice! 1