ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

猫にかまけて

猫にかまけて (講談社文庫)
猫にかまけて (講談社文庫)
講談社

 著者の町田 康(まちだ・こう)さんは、作家・パンク歌手。路上で野良猫に出会うと、野良猫をかまってしまい、仕事に遅れてしまうほどの猫好きだそうです。猫好きにはたまらない本です。猫とつきあう覚悟を築こうとしている人は、是非読んで欲しいと思います。2011-09-04 09:50:48


 我が家にDinahがやってきてから、猫について書かれた書物を読むようになりました。今回は、作家・パンク歌手という肩書?を持つ町田 康(まちだ・こう)氏が書いた「猫にかまけて」を紹介したいと思います。この本は、アマゾンの書評でも極めて評価が高く、帯にも「ベストセラー待望の文庫化。未発表写真も多数収録!」などと誇らしげに書いてあります。


 いつも 側にいた、 共に笑い、泣いた。愛する 猫たちとの暮らし、そして別れ。猫を愛する・・・大人の男として、胸を張って言うには、ちょっと恥ずかしい。


 でも、この本を読むと、大人の男でも、猫を愛する、共に笑い泣いた。と胸を張って宣言して良いんだ!を思えてきます。町田さんの思い、愛する猫たちへの接し方、その自然体には、猫を愛していることを宣言することに対する後ろめたさのようなものが全くありません。そして、むしろ、大人の男は、これぐらい優しくなくちゃと思えるのです。私は、考えます。「猫たちは、なぜ、私たちに愛されるのだろう・・・」と


 そして、「愛玩動物と言うにはあまりにも謎めいた彼らの行動が人の知を刺激するからではないだろうか?」推察いたしました。自分自身が生きるために、種を繋ぐために、彼らは現実を受け入れ、ひたむきに生きている・・・彼らは、人から餌を与えられていても、住まいを与えられていても、決して卑屈にならず、極めて高いブライドを持ち自立しているように見える。痛みや苦しみを感じても、悲鳴を上げることなく運命を受け入れる・・・そんな潔い彼らの生き方に触れると、人間の方が幼く小さな存在に感じます。


 我が家も、8月21日から野良猫を飼っているが、猫という動物は、摩訶不思議な動物で、観察していると飽きない。そして、彼らをそばに置くことで、生きものとして生き様を学びたくなるのです。


 著者の町田康さんは、作家・パンク歌手。路上で野良猫に出会うとかまってしまい仕事に遅れてしまうほどだそうです。たまには、二度と出会えない瞬間のために、仕事に遅れることがあっても良いのかもしれません。我が家も、2011年8月21日から野良猫を飼っています。猫は、摩訶不思議な動物で、観察していると飽きません。ひたすらに命を繋いで行こうとするしたたかな生き方を見ていると、つまらないプライドにこだわって、自我を貫こうとする自分が愚かに思えてきます。

×

非ログインユーザーとして返信する