ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

脳はなぜ「心」を作ったのか


・無意識ですることの技を磨いた人がスポーツ選手や職人さん?無意識を意識化した人が、哲学者や心理学者?

 脳には、赤いリンゴを見た時、色を認知する小びとがいる(ニューラルネットワーク)。

 丸い形だということを識別する小びともいる、これらの結果を受けて「赤くて丸いこの物体はリンゴだ」という答えを出す小びとがいる。情報は、意識されるとき以外は、小びとたちによってせっせと「無意識」のうちに処理される……。

 そう言われてみると、電車に乗り遅れまいと駆け込み乗車したり、赤信号になった交差点を突っ切ったり、冷静に考えると危ないし、大きなメリットがない行為をしてしまうことがある。あれは、もしかしたら、小人の仕業だったのか?

 自分も含めて、他者から見て「この人、軽率だなぁ~」、と思われるような人は、おそらく、意識して行動しているのではなく、小人たちによって行動している人なのではないでしょうか?しかも、その行動を、あたかも自分の意思でコントロールしているような錯覚に陥っている恐れがあります(^^ゞ
×

非ログインユーザーとして返信する