ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

 いつやるか?今でしょ!

いつやるか? 今でしょ! (宝島SUGOI文庫)
いつやるか? 今でしょ! (宝島SUGOI文庫)
宝島社
2014-05-08

 何度も出てくる言葉は「謙虚」と「素直」.上にいる相手の強さと
 自分の愚かさを知り、教えていただこうという謙虚な気持ちになれること。
 ビリギャルのさやかさんではないが、スポンジが水を吸うように
 相手の言葉を信じて吸収すること。


 林先生にもピンチはありました。でも林先生はピンチの時にも
 腐ることなく、チャンスがくることを信じて力を蓄えていました。
 だから東進ハイスクールのCMをきっかけに「いつやるか?今でしょ!」
 という言葉が流行し、テレビ出演、本の執筆の仕事がめぐってきても、
 しっかり掴むことができたのだと思います。


 1年ぶりに再読することによって改めて気がついたことがありました…
 それは林先生の視座が常に相手側にあるということ…
 自分を客観的に見つめるメタ認知とも違って、
 相手の感情を通して世界を見ようとしていること…


 これはある意味、相手の立場になって考えることを極めるということで、
 究極のおもてなしに繋がる姿勢なのだと思います。
 自分の好みや考えを押し付けるのではなく、相手の好みや考えを察し
 気持ちの良いツボを刺激することによって心の扉を自ら開かせるのです。
 まさにイソップ童話の日差しで旅人の上着を脱がせる太陽のようです。


 にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 食の安全・食の基礎知識(料理)へ にほんブログ村 猫ブログへ 

 にほんブログ村 猫ブログ MIX縞猫へ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

×

非ログインユーザーとして返信する