ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

空海の思想について

 高野山への旅の切っ掛けに始まった、空海の探求というマイブームも、段々盛り上がってきました(^^ゞ 1200年もまえの出来事ですから、多くの学者が研究していても、記録の解釈は、それぞれの知識の深さや広さに左右されるでしょうし、当然、同じような研究をされている他の方の影響を受け、引用する場合には、誇張されることも、逆に矮小化されることもあるでしょうし……。

空海の思想について (講談社学術文庫)
空海の思想について (講談社学術文庫)
講談社

梅原 猛 先生の『空海の思想について』が面白いので、
引き続き、最澄と空海も探してみたいと思います。

最澄と空海―日本人の心のふるさと (小学館文庫)
最澄と空海―日本人の心のふるさと (小学館文庫)
小学館

最澄と空海の時代に降り立った私は、
更にブッダの時代に遡ったり、
インドから中国、そして日本へと伝わった仏教の源流から、
途絶えながらも、解釈され、成長してきた仏教について、
知りたくなってしまいました。
2018/10/29 この本は『空海の思想について』を書かれた、梅原 猛氏によるものですが、私は丁度、立川 武蔵氏の『最澄と空海』を読み終えたところです。仏教の歴史が大きく変わる時、居合わせた二人の大使…置かれた立場、生きざまの違いを比較することによって、新たな世界が見えてきます。

梅原猛の授業 仏教 (朝日文庫)
梅原猛の授業 仏教 (朝日文庫)
朝日新聞社
×

非ログインユーザーとして返信する