ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

未来の年表×教科書が読めない子どもたち。

『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』と
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読んだことによる衝撃は
大きいものでした。少子高齢化で労働力人口が減り、企業は存続をかけて
AI化を進める。進化したAIは、教科書が読めない人々の仕事を奪う…


高齢者を養うための経費を減らすために、働ける人には働いてもらう、
営利を追求する企業で働くことが難しければ、公的機関で吸収する。
女性が働きやすい社会にしたいが、働いてもらうと、結婚年齢が上がり、
出生率に影響がでる。どのような政策が良いかが非常に難しい…


社会的インフラを毛細血管のように張り巡らせるのは、もう無理だ。
個人の希望は叶えられないかもしれないが、決められた地域に集まって
暮らすことによって、水道、電気、ガス、道路、鉄道、病院、学校を
維持し、物流にかかる経費を削減できるかもしれない。


どれも、既得権益を失う組織や人が出てくるので、反対は多いはず。
だが、着手を先送りすればするほど、選べる政策の選択肢が減り、
もっと大きな痛みを伴うようになる。賢明な選択しを立案する頭脳と
合意を得るために、説得力のある強いリーダーシップが求められる。

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)
未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)
講談社
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
東洋経済新報社

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 食の安全・食の基礎知識(料理)へ にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX縞猫へ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

×

非ログインユーザーとして返信する