ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

40代以上のビジネスマンが考えるべきは(・・?

40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい (PHPビジネス新書)
40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい (PHPビジネス新書)
PHP研究所

《40代以上のビジネスマンが考えるべきは、いかに会社で息を潜め、”外の世界を切り拓くか”である。ストレスがかからない仕事を選び、健康な身体を保ちながら、趣味やサイドビジネスに全力を注ぐ。》と導く内容ですが、そんな本の中にも《何かの分野で成功し続けている人は、やはり生活意欲が高く、好奇心が強い。》という文章を発見しては、蛍光ペンで印をつける自分がいて笑えます。組織が大きいと、必然的に一人ひとりの影響力が小さくなって、誰かが精一杯力を発揮したとしても、帳消しになってしまうこともありますので、工夫が必要ですね。


 一つ前に読んだ“「あなた」という商品を高く売る方法”もそうでしたが、好きなことじゃないと、のめり込めないし、継続できないから、好きなことで差別化を図りなさい、というような言葉もありました。私たちは、好きなことなら時がたつことも忘れて集中できる。取り急ぎ、もうやりたくない。と思えるまで熱中すれば、何かが見えてくる可能性が…?


《仕事ができない部下は、いくら懇切丁寧に指導してもできるようにならない…叱咤激励するなど息のムダ遣いである。》確かに、もはや相手を変えようとするどころか、自分が変わる力すら残っていないかも…


 私にとって「ストレスのかかる仕事」は、自分が知らないことを「知ってて当然だろう」という勢いで訊かれ、しかもそれを即、回答しなければならないような状況に追い込まれることなのですが、ストレスがかかるか(強いか)、ストレスがかからないか(弱いか)の境目は、自分にとってストレスのかかる仕事を冷静に受け止められるか、受け止められないかにかかっているような気がします。知らないこと、早く(速く)応えられないのは、恥じゃない、冷静に受け止めればよいはずです。


 分析したなんて偉そうなことではないのですが、自分が一番イライラする時って、ある意味、無能であることを自覚した時、自分の頭の悪さに腹を立てているような気がしました。まあ、私に仕事を頼む側にも少しは責任があるとも思います。依頼はできるだけ明確に!


にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 食の安全・食の基礎知識(料理)へ にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX縞猫へ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

×

非ログインユーザーとして返信する