ブッダに学び、解脱を目指す。

「ディフェンスラインを上げろ!」というタイトルから、「ブッダに学び、解脱を目指す。」というタイトルに変更しました。私の関心が、仕事から人生へと変わったからです。とは言っても、このブログのテーマは、仏教ではありません。自分が幸せになるために、他の人たちにも幸せになっていただくために、釈尊に始まる仏教の智慧、哲学のアプローチ、心理学の知識を学び、活用していきたいと思います。

日本語練習帳

 10月26日、大野 晋さんの『日本語練習帳』を手に入れました。
 私は、仕事で、お客さまに提出する報告書を作成しているので、
 より良い文章を書けるようになりたいという思いからです。
 日本語を使いこなすということは「基本をしっかり身につける」
 ということなのかもしれませんね。

日本語練習帳 (岩波新書)

日本語練習帳 (岩波新書)
岩波書店

 何方かのレビューを拝見したのは『日本語の文法を考える』ですが、
 こちらから読み始めることにしました。最初は、敷居が高い本かな?と
 思いましたが、そうではありませんでした。間口が広くて奥が深い。
 先ず、「は」と「が」の使い分けから、始めたいと思います。


 「言葉の使い方がいいということは“思う”と“考える”などの違いを
  明らかに意識して区別し、使い分けられるかどうかにかかっている」
 これからは、これまで以上に注意して使い分けたいと思います。
 意味や感情を正確に伝えるだけではなく、微妙なニュアンスすら
 感じてもらうために、よりよい日本語を書けるようになりたい。

日本語の教室 (岩波新書)
日本語の教室 (岩波新書)
岩波書店
日本語の文法を考える (岩波新書 黄版 53)
日本語の文法を考える (岩波新書 黄版 53)
岩波書店

 『日本語の文法を考える』『日本語の教室』と合わせて購入してきました。
 文法など気にしないでも使える母国語だからこそ、きちんと聞ける、
 話せる、読める、書けるようになりたいものですね。
  文法に拘り過ぎる必要はないのかもしれませんが、自分が伝えたいことを
 適切なニュアンスで表現できるようになりたいものです。


にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 食の安全・食の基礎知識(料理)へ にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX縞猫へ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ

×

非ログインユーザーとして返信する